ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

保健事業一覧

特定健康診査

事業内容 実施時期
定期健康診査(被保険者) 事業所実施時期(若年者成人病予防健診含む)
4月~5月 徳島事業所、九州大真空、東京営業所、名古屋営業所
2月~3月 本社関係、鳥取事業所
特定健診 被保険者 定期健康診査時に同時受診
被扶養者 7月~12月 希望者には婦人科検診を付与

特定保健指導

事業内容 実施時期
特定保健指導 特定健診の結果、生活習慣病の改善が必要と認められる方が対象
医療機関にかかっている人は対象外
結果の処理ができ次第、順次実施

広告宣伝

事業内容 実施時期
出産・育児本配布 随時(出産時から1年間)
健保だより 春号、秋号
定年を迎えて 定年時の社会保険の手引き

疾病予防

事業内容 実施時期
人間ドック補助 通年1回 35歳・40歳以上 実費の70%(MAX5万円)
節目の50歳 5万円までの実費
インフルエンザ予防接種補助 10月~2月 被保険者と被扶養者1名各MAX3千円
市町村等が行うがん検診・骨粗鬆症検診補助 年度内 各1回 各最大2千円まで
・肺がん、大腸がん、胃がん、乳がん、前立腺がん 40歳以上
・子宮頸がん 20歳以上
・骨粗鬆症検診 40歳以上
定期健康診査時に合わせて実施する検診(被保険者) 腫瘍マーカー検査 40歳以上偶数年齢
・男性 CEA CA19-9 PSA
・女性 CEA CA19-9 CA-125
大腸がん検診 40歳以上
郵送がん検診 10月に実施
・大腸がん検診、前立腺がん検診 40歳以上の被扶養者
・子宮頸がん検診 20歳以上
・胃がんペプシノーゲン検査、ヘリコバクターピロリ菌検査  40歳以上
常備薬の斡旋 年3回
歯磨きセット 6月 配布
糖尿病性腎症重症化予防 随時
生活習慣病重症化予防 随時
禁煙サポート(被保険者) 6月 募集
郵送歯周病リスク検査(被保険者) 10月 50歳以上

体育行事

事業内容 実施時期
体育行事参加補助(被保険者) 随時
健康増進行事参加補助 随時
ウォーキングラリー(被保険者)
ページトップへ